旅心を誘う、おすすめの旅番組

旅行

旅心を誘う、おすすめの旅番組

コロナウイルスで海外旅行はもちろん国内旅行も行き辛いですね。

海外旅行、旅好きの自分は旅動画や旅番組を見て旅心を満たしています。

今回は特にバックパッカーにおすすめの旅番組を紹介します。

 

深夜特急

バックパッカーのバイブルと言っても過言ではない。沢木耕太郎先生の本、番組の深夜特急になります。若い世代の人は知らないかも知れませんが、(自分も世代ではないですが)老若男女全ての旅人に一度は見てもらいたいです。

出会った人との会話などとても自然で、このシチュエーションあるなー。と思いながら見る事ができます。

昔はYouTubeで見れたのですが、今は見れないかも知れません。

Amazonで購入する

 

北山宏光 ひとりぼっち インド横断バックパックの旅

自分は男ですし、ジャニーズ好きでもないですがこの北山宏光ひとりぼっちインド横断バックパックの旅は今まで見た旅番組の中では1番楽しかったです。

インドのカオスな日常にどっぷり浸かっていく姿はワクワクとドキドキを見ている側に与えてくれました。

旅番組としては今1番おすすめです。面白いです。

Amazonで購入する

 

2人たび(Twogether)

韓国の俳優のイ・スンギと台湾の俳優リウ・イーハオの2人がファンに会うためにアジアの国を回る番組です。

おしゃれな作りと簡単な英語と見ている側にわかりやすくて非常に面白いです。

日本の女性が韓国、台湾の俳優にハマる気持ちが分かったような気がします。

Netflixで見る事ができます。

 

ハイパーハードボイルドグルメリポート

吉本の小籔さんが司会をやっている前はテレビで放送されていましたが、今はNetflixで見る事ができます。

旅番組ではなくグルメ番組なのですが、旅人としては結構すごいところまで突っ込んで行っていると言う印象です。

なかなか見れないシーンが多いので興味をそそる番組です。

 

あいのり

Asian JourneyやAfrican JourneyなどがNetflixで見れます。

恋愛番組ですが、旅してる国の観光地に行くので旅好きの人も楽しく見れると思います。

自分は恋愛番組と言うよりは旅番組として見ています。

恋愛の方はなかなかハードな内容も含まれているので好き嫌い別れそうです。

 

究極のハピネスを求めて

カップルと1匹の犬がアメリカの古いスクールバスをキャンピングカーに改造して、アメリカ・カナダ・メキシコと旅をするドキュメンタリーです。

多くの旅人は飛行機やバスなどで目的地から目的地までしか行けない、点と点をつないでいく旅のスタイルですが、自分で運転し車で行くたびは線で行く旅なので、旅人として憧れます。

Netflixで見れます。

 

 

まとめ

世界が今まで通り旅ができるように戻ることを願っています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました