トルコに行ったら立ち寄りたい素敵な街7選

トルコ

トルコに行ったら立ち寄りたい素敵な街7選

トルコには可愛くて素敵な街が多いです。中東で危険なイメージもあるトルコですが、そんな不安も無視して行きたくなるような街を紹介します。ちなみにトルコ人は日本人大好きなので楽しい旅ができると思いますよ。

イスタンブール

ヨーロッパとアジアが交差する街イスタンブール!写真はブルーモスクの中を撮ったものです。写真を撮った自分の後ろにはたくさんお祈りする方がいました。トルコの友人に聞くとブルーモスクは観光客が多すぎて嫌いと言っていました。あんまりお祈りする方の邪魔をしないようにしましょう。

イスタンブールにはヨーロッパ側とアジア側があります。さらにヨーロッパ側には新市街と旧市街があります。イスタンブールだけで3つの街があるような感覚です。イスタンブール観光する場所はグランドバザー、トプカプ宮殿、アヤソフィア、スルタン・アフメットモスク(ブルーモスク)、バシリカ・シスタン (イスタンブール地下宮殿)などがあります。

また日本人に有名で口に合うサバサンドがガラタ橋付近にあります。ぜひイスタンブールに行った時は食べて見てください。

 

サフランボル

トルコ人も大好きなトルコの田舎町。サフランボルの名前の由来はスペインのパエリアという料理によく使われるサフランの集積地として発展した街です。

トルコは観光客への客引きがひどい国として有名ですが、ここサフランボルは客引きはほとんどされません。街中を歩いていると写真のように道端に手作りの石鹸やアクセサリーなどが売られていてとても安くお土産が買えます。

サフランボルの街中はとても古い街並みでどこを歩いても楽しいです。トルコの喧騒が嫌になったらぜひ癒されに行ってください。

 

カッパドキア

トルコのカッパドキアはトルコで一番の観光地かと思います。この写真はカッパドキアの丘の上からカッパドキアの街の写真を撮りました。

カッパドキアでは住居もゲストハウスも洞窟でできているものが多くあります。ゲストハウスやホステルなら安い値段で洞窟の宿に泊まることができます。

カッパドキアの観光地は広い範囲にあるので遠い場所はバスツアー、近場はレンタルサイクルなどで周るのがいいかと思います。朝には気球に乗って朝日をみるツアーが大人気です。

 

パムッカレ

石灰棚と青い水で有名なパムッカレです。

石灰棚が段々になっていて素敵な写真が撮れます。インターネットで見るようなパムッカレの写真は石灰棚には登りきってそのまままっすぐ進むとあります。

あまり人がいないところにその景色があるので、見つけるのに少し苦労しました。

石灰棚の上にはヒエラポリス遺跡があり、昔の古い遺跡が崩壊した場所に温泉プールがあったり、劇場跡などがあります。

 

トロイ(チャナッカレ)

映画で有名なトロイです。

この写真はブラッドピッドが主演をやったトロイという映画で実際に使われたトロイの木馬です。チャナッカレの海沿いの遊歩道に置かれています。
トロイの遺跡はがっかり世界遺産として有名です。確かに映画で見たような高い壁はなく、ほとんど土の中に埋まり何がなんなのかわかりません。トロイ遺跡にも木馬はありますが、この写真のようにかっこよくありません。

ただトロイ遺跡にあるトロイの木馬には登ることができます。観光地としては少し遠いかもしれないので行く際は気をつけてください。

 

アンタルヤ

地中海に面し、年間を通して地中海気候で暖かいことで有名です。

自分は冬に行きましたが、普通に寒かったです。アンタルヤの街の中心に位置する城壁に囲まれたカレイチ。カレとは城砦、イチは中という意味があるので、つまりは城砦の中、旧市街といった意味合いです。そこから海を眺めるととても綺麗でした。

アンタルヤのカレイチの外は巨大なショッピングモールがあったり市内を電車が走っていたりととても都会でした。観光地としてトルコ政府が推しているようでとても観光しやすくなっていました。

 

エフェス(イズミル)

あんまり日本人に知られていない観光地エフェスです。

ビールの名前としてのエフェスの方が有名かもしれません。この写真はアレキサンドリアの図書館、ベルガモの図書館と並ぶかつての世界三大図書館の一つ、エフェソスのセルシウス図書館の跡地です。すごく綺麗な状態で遺跡が残っているので見に行く価値があると思います。

キリスト教と深い関わりがある遺跡なので少し違った視点でトルコを見ることができると思います。

行き方はイズミルからセルチュクへ行きそこからバスでエフェスまで行くのがおすすめです。

 

まとめ

トルコの素敵な街を紹介しました。街によって色々な遺跡や文化に触れることができます。

またトルコ料理は世界三大料理と言われています。色々な国の料理を食べてきましたが、いまだに自宅で作る料理はトルコ料理だけです。本当に美味しいのでトルコへ行った際は地元のレストランで地元の料理を食べてください。

ちなみにトルコで一番好きな街はクシャダスです。

 

【初心者バックパッカー】1人旅にオススメの国8選!
【初心者バックパッカー】1人旅にオススメの国8選! 「バックパッカーってかっこいいけど、怖い。」 「初めての一人旅どこがいいかな?」など そんな悩みを抱えている初心者バックパッカーでも楽しく旅行ができる国を紹介します。...

コメント

タイトルとURLをコピーしました