旅人が選ぶ!旅におすすめのクレジットカード3選!!

ノマド

海外旅行にはクレジットカードは必須

海外旅行に行くなら、両替やチップが不要になったり、多額の現金を持ち歩かなくてもいいようにクレジットカードを持っていく方が安心です。

 

海外旅行にクレジットカードが必要な理由

  • 多額の現金を持ち歩かなくて安全
  • 両替やチップが不要
  • 海外旅行傷害保険が付帯する
  • クレジットカード限定のサービスがある
  • 買い物保険が付帯しているクレジットカードがある

 

今回は旅人がおすすめするクレジットカードを紹介していきます。

 

海外旅行に旅人がおすすめするクレジットカードはこの3枚!

カード画像
カード名 エポスカード 楽天プレミアムカード MileagePlus セゾンカード
年会費 永年無料 11,000円(税込) 1,650円(税込)
還元率
0.5% 1.0% 0.5%
マイル JALマイル、ANAマイル1ポイント=0.5マイルで交換 JALマイル、ANAマイル2ポイント=1マイルで交換 通常0.5%
(1,000円につき5マイル)オプションサービス「マイルアップメンバーズ」(年会費5,500円/税込)に別途ご登録の場合、最大1.5%(1,000円につき15マイル)
国際ブランド
海外旅行保険 最高500万円(自動付帯) 最高5,000万円(自動付帯) 最高3,000万円(利用付帯)
国内旅行保険 最高5,000万円(自動付帯)
その他特典 マルイやマルイのネット通販で、年4回の10%OFFセール プライオリティ・パス付帯 MileagePlusセゾン・アメリカン・エキスプレス®・カードのお客様には、サンクスマイルとして毎年500マイルをプレゼント。
ナンバーレスカード
リンク

 

 

エポスカード

特徴

  • 年会費永年無料
  • 海外旅行保険は自動付帯

エポスカードのすごいところは年会費永年無料にも関わらず、海外旅行保険が自動付帯なところです。また、Webからの新規入会で2,000円相当のエポスポイントプレゼントがあります。

ただ補償金額は少ないので、他のカードや保険と合わせて使うのが良いと思います。


 

 

楽天プレミアムカード

特徴

  • 楽天市場でお買い物をするとポイント5倍
  • 国内・海外旅行保険は自動付帯で最大5000万円!
  • プライオリティパスへの無料登録可能

楽天プレミアムカードは年会費11,000円がかかりますが、プライオリティ・パス会員カードの発行を無料でお申し込み出来ます。プライオリティ・パスがあると無料で空港ラウンジが使用できます。

プライオリティ・パス単体で同じカードを手に入れようとするとUS$469(60,000円)かかるので、空港によく行く予定の方や世界一周を計画している方は楽天プレミアムカードでプライオリティ・パスを手に入れた方が断然お得だと思います。

 

 

MileagePlus セゾンカード

特徴

  • ユナイテッド航空のマイルが貯めれる(マイル有効期限なし)
  • 海外旅行傷害保険が付帯(利用付帯)
  • 年会費はかかるがサンクスマイルとして毎年500マイルをプレゼント

MileagePlus セゾンカードはあまり知られていませんが、意外と旅人でメインカードに使っている方がおおいです。自分もメインカードとして使っています。他のブログで紹介されてない理由はこのMileagePlus セゾンカードにアフィリエイトプログラム(商品紹介して報酬もらうシステム)がないからだと思われます。

「マイルアップメンバーズ」年会費5,500円(税込)に別途ご登録の場合は1,000円につき15マイル(通常5マイル)貯めることができるので、マイルを多く貯めることができます。

 

まとめ

海外旅行保険が付いているカードはゴールドカード以上のものが多いです。

海外旅行保険+プライオリティパスが付いてくる楽天プレミアムカードや年会費無料のエポスカード、実質年会費無料のMileagePlus セゾンカードは旅人には本当におすすめです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました