【バンコク】土日はチャトゥチャック・ウィークエンド・マーケット!
バンコクには土日にしかやっていないチャトチャック・ウィークエンド・マーケットというとんでもなく広く様々な物が売っている場所があります。
土日にバンコクに行く際はぜひ足を伸ばしてみましょう!
行き方は?
BTSならモーチット、MRTならチャトゥチャック・パーク駅が最寄りの駅です。
カオサンやバンコクの中心地からは少し離れているのでBTSやMRTのような電車で行くのをおすすめします。
何が売っているの?
タイっぽい服が売っています。安いところだと1着300~500円ほどで買えます。
もちろんまとめて多く買った方が安く買えます。
タイっぽいアジアンテイストのカバンもたくさん売っています。
お店によって値段が変わることが多いのでたくさんある店を周って見るのがいいと思います。
この小さな小銭入れ的なものも10個で200バーツ(600円ほど)でした。
大量にお土産を買いたい人はチャトチャック・ウィークエンド・マーケットでばらまき用お土産を買うのがいいと思います。
ミットやグローブも売っていました。
買っても持って帰るのが大変そうなので値段は聞かなかったですが、日本で買うよりは安いと思いまうす。品質は保証できませんが。
武器も売っていました。買いたい衝動に駆られましたが、日本に持って帰れそうにないので諦めました。
ここで買っても空港で大変なことになると思うので、買わないことをおすすめします。
日本語が買いてあるものも売っていました。魔王とか忍びとかチョイスが秀逸ですね。
他にも甘味などが売っていました。普通に美味しかったです。
チャトチャック・ウィークエンド・マーケットの中には野外のフードコート的な場所もあってご飯もここで食べることができました。
チャトチャック・ウィークエンド・マーケット近くにはオートコーマーケットというのもあり、そこにもフードコートがあるので食べるのには困りません。
まとめ
チャトチャック・ウィークエンド・マーケットでは普通に日本でも着ることができそうな服も多く売っていました。自分も300円で買ったハーフパンツを3年ほど履いていました。
女性用の服もありましたし、お土産になりそうなものも多く売っていました。
土日にバンコクに行ったら安い物が大量にあるチャトチャック・ウィークエンド・マーケットに行きましょう。
コメント